治験を依頼される方へ
申請までの流れ
施設調査 | 治験事務室で対応いたします |
![]() |
|
事前ヒアリングの申請 | 治験事務室までご連絡ください |
![]() |
|
事前ヒアリング | 原則、希望審査前月の第1週の水~金(詳細は治験審査委員会開催日程でご確認してください) |
![]() |
|
治験申請 | 締め切り日(IRB前月末日) |
![]() |
|
IRB審査 | 開催日毎月(第4水曜)(8月は休会) (祝日の場合は1週早まります) |
![]() |
|
承認・契約 |
病院長決裁日 通知書発行(依頼者に連絡) |
![]() |
|
契約(病院長) | |
![]() |
|
スタートアップ・ ミーティング | |
![]() |
|
治験薬の搬入 | 治験事務室が担当いたします |
![]() |
|
治験の実施 |
- 依頼者と治験責任医師は、治験の実施を病院長に申請し、病院長は当該治験の実施の適否をIRBへ諮問します。
- 治験の円滑な実施を目的として、申請受付前に治験・臨床研究センタースタッフ(以下、治験スタッフ)による事前ヒアリングを行います。
- CRCは、IRBへの申請前から治験責任医師の支援を行うことが可能です。
担当CRCがご不明な場合は出来るだけ早く治験事務室に連絡してください。 - 治験事務室はIRB事務局を兼ねております。IRBへの申請に関する問い合わせは、治験事務室に連絡してください。
- IRBの審議で承認された治験は、依頼者と病院長の間で契約を結びます。 承認保留となった場合、再度IRBの審議を行いますので、IRBで指摘された問題点を解決してください。
